贈り物にもご自宅用にも。世界が認める深川製磁様の美しい茶器。新年は新しい器とともに!
以前、「茶がらでできる茶めしの作り方」の際に、ちょっとだけ登場したこの器。
深川製磁様の「富士山」という器なのですが、凛とした佇まいで、簡単な混ぜごはんでも豪華に演出してくれます。
特にお客様をおもてなしする際におすすめです。すてきな器があるだけで、おもてなしの質をぐっと上げることができるのです。
19世紀に華ひらいた日本の器「深川製磁」
時は1900年。パリで開かれた万国博覧会に深川製磁様の創立者深川忠次氏は、有田焼の代表として参加。有田焼の伝統的な「手わざ」に新しいデザイン工夫を施し金賞を受賞したことで、新しい有田様式を世界に広めました。
やがてその作風は、深川様式と呼ばれ、その透きとおるような青色の染付は、フカガワブルーとまで呼ばれるほどに世界を席捲。日本においても、明治43年宮内庁御用達を拝命し、その魅力は国内でも広く知られることになります。
深川製磁様直営の札幌店は中央区にございますが、こちらお茶の大森園でもかねてよりお取扱いをさせていただいております。
本来は、実物をご覧頂きたいところですが、なかなかそうも参りませんので、その素敵な茶器を、今回たっぷりとご紹介したいと思います。
気軽に使えるフカガワブルー
きゅっとくびれたフォルムが愛らしい湯呑みたち。お値ごろ価格ですので、深川製磁様製品へのエントリーモデルとしておすすめです。
手前左:染付菊唐草 元型大湯呑 4,000円(4,320円)
右:どんぐり 湯呑み 3,000円(3,240円)
奥:菊外濃 湯呑み 3,000円(3,240円)
手に自然と馴染む「反型湯呑」
「反型湯呑」のゆったりした曲線は、手に持ったときのフィット感が絶妙。モダンな風合いで若い方にも取り入れやすいデザインとなっています。
左:錦網目 反型湯呑 5,000円(5,400円)
右:唐焼外黄 反型湯呑 6,000円(6,480円)
個性が光る「三ツ足マグ」
一度見たら忘れられない、美術品のような三ツ足マグカップ。パリの万博にて金賞を受賞した深川忠次氏の大胆さがいまなお受け継がれているような作品ですね。
光琳風染付三ツ足マグ 9,000円(9,720円)
スープやお味噌汁にも。「モーニングカップ」
こちらも個性的なカップです。存在感抜群の取っ手は握り心地が頼もしく、朝のスープやお味噌汁の器としてもお使い頂けます。
手前:花見踊 モーニングカップ 10,000円(10,800円)
左:カメリア モーニングカップ 10,000円(10,800円)
右奥:ふくらスズメ モーニングカップ 10,000円(10,800円)
中身が冷めにくい蓋付き湯呑
こちらは蓋付きの湯呑み。中身が冷めにくいのでゆったりとお茶を楽しみたい方におすすめです。
左右:錦夫婦鶴 組湯呑 5,000円(5,400円)
中奥:芙蓉手 珠型大湯呑 10,000円(10,800円)
煮物や丼ものに幅広く活用
深川製磁様には、湯呑みやカップ以外に碗や丼もあります。お茶碗として使うもよし、煮物や丼物に使うもよし。内側に描かれた模様が、盛り付け時にはアクセントとして華を添えてくれます。
左手前:六瓢 反型 飯碗 3,800円(4,104円)
右:浅丼 花散し 6,800円(7,344円)
左奥:浅丼 どんぐり 3,800円(4,104円)
東洋的な気品漂う「オリエンタルブルー」
お皿の表面にクリスマスローズをあしらった「オリエンタルブルー」シリーズ。これが有田焼であることをつい忘れてしまいそうなデザインです。
手前から
1-2列目(5点):オリエンタルブルー 深小皿揃 3,800円(4,104円)
3列目(2点):オリエンタルブルー ペア取皿 3,000円(3,240円)
4列目(1点):オリエンタルブルー 楕円盛鉢 3,800円(4,104円)
明治の意匠帳から現代へと輩出された「ツイン」
深川忠次氏の明治意匠帳の中から、「双葉」の図柄をリファインしたコレクション「ツイン」。発芽して最初に世に出る葉を指すことから、古くより「物事のはじめ」を表すとされています。こんなお洒落なデザインで頂く朝食は、さぞかし素敵な「一日のはじめ」になることでしょう。
左:ツイン 角サンドイッチトレー 5,000円(5,400円)
右:ツイン 急須茶器揃(急須1個、仙茶碗5個) 10,000円(10,800円)
今では入手困難な茶器も。
西海波 屠蘇器揃
茶托と碗と急須がセットになった「西海波」。波の意匠である青海波(せいがいは)文様があしらわれています。お茶はもちろん、日本酒などを頂くのにも粋な雰囲気を醸してくれそうです。
西海波 屠蘇器揃
ブドウ外グリーン 中番茶器揃
最後は、華やかさが際立つ「中番茶器揃」。こちらは蓋付きの湯呑と急須がセットになっており、弊社にある深川製磁様製品の中でもベテラン勢。現在では、在庫があるのかどうかも定かではない貴重な商品です。
有田焼 ブドウ外グリーン 中番茶器揃
茶器はめぐりもの
良い茶器はめぐりものだと、お茶の大森園は考えます。
茶器の長い歴史のほんのひとときを、弊社の元で過ごしてもらい、それを必要とされる方がいらっしゃれば、次なるオーナー様の元へとめぐり歩んでいってもらえれば幸いです。
お茶屋として、また個人としても、おすすめな深川製磁様の茶器。
今回ご紹介しましたものは、お茶の大森園にて全て商品としてお取扱をしておりますので、気になった方はぜひお茶の大森園へお越し頂ければと思います。
店頭にない商品につきましては、ご注文・ご予約・お取り寄せを承っております。店頭に深川製磁様のカタログをご用意しておりますので、お気軽にお声をおかけくださいませ。
お茶を飲みながら、ごゆっくり商品をご覧頂ける空間にて、みなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
- 2014.01.28
- お茶の大森園的、国語の時間。「茶」のつく言葉の語源まとめ
- 2013.11.08
- ~もみもみガラガラごっくごく~ 緑茶をフル活用して、インフルエンザを予防する方法
- 2013.10.21
- 急須に残った茶がらで手軽にできる、おいしい「茶めし」(HBC「グッチーの今日ドキツ!」で紹介)
- 2013.09.09
- 茶こしのサイズが豊富すぎて、つい並べてみたくなりました
- 2016.07.12
- 抹茶カレーついに完成!? オリーブオイルさながら「追い抹茶」した結末とは? (抹茶カレー・後編)
- 2016.07.04
- カレーに抹茶をドボドボドボ。ぶっつけ本番で抹茶カレーを作ってみた(抹茶カレー・前編)
- 2015.01.28
- 「茶鍋」ってなんだ!?緑茶で野菜やお肉を煮込んでみた結果
- 2014.02.07
- チョコレートだけじゃない! 今年はひと味違ったバレン“茶”インで。
- 2014.01.28
- お茶の大森園的、国語の時間。「茶」のつく言葉の語源まとめ